11月20日 木曜日
久しぶりの平日の休み
今日は休みにしてもらっていた。久しぶりに平日に休む。
今日のお弁当のおかずはおにぎり、ゆで卵、野菜炒め、冷凍の豚カツ。

朝の短い散歩。コーヒーを飲む。PCの電源を入れようとし、先にやることがあっただろうとギターの練習をする。集中して30分くらい練習できた。
lishogiで遊ぶ。平手レベル3で粘った。もう少しで形勢がよくなりそうだったけれどどうすればいいかわからず負けてしまった。棋譜解析をしてみると途中形勢が良くなったが悪い手を指したみたいだった。まぐれでもいいからいつか勝ってみたい。
午前中が長く感じる。
バイトでお昼休憩が11時半だったのでおなかがすいてしまった。11時半ぴったりにお弁当を食べる。おにぎりがおいしかった。
コープに買い物に行き、みそやしょうゆ、カフェインレスのアールグレイの紅茶などを買った。
洗濯槽クリーナーを久しぶりに使う。40度くらいのお湯に入れて3時間放置。
14時を過ぎ、外は天気がいい。やっぱり散歩に行った方がいいなと思い出かけた。
今日はとてもあたたかい。日光浴もできた。





lishogi今度は4枚落ちにチャレンジ。6枚落ちではスズメ刺し戦法をつかえたが、相手側の金がいい動きをしてきて全く成功しない。飛車を狙われて負けてしまった。
少し眠かったが昼寝をしないで起きていた。でも結局15時半を過ぎたころストーブの前で横になり10分ほど寝た。タイマーをかけておいた。
洗濯槽クリーナーで洗濯機がピカピカに。
4枚落ち、やねうら王レベル3にやっと勝った。もう少し華麗に勝ちたい。
晩ごはんのおかずはづけサーモンと塩きんぴらとみそ汁。づけサーモンはまだあるのでまた何度か食卓に乗りそう。塩きんぴらは豚肉とごぼうとにんじんで作っており、とてもおいしい。

11月21日 金曜日
さばの煮付け
とても変わった夢を見た。汽車に乗って途中で降りてしまい、その後寄る予定の場所に着くことができた。あとは忘れてしまった。
お弁当のおかずは昨日の塩きんぴらとこんにゃくの煮物。どちらもおいしかった。職場のロッカーにゆかりを置いてあり、おかずが足りなくなったらそれをかけて食べている。

仕事は今日もほどよい忙しさだった。お昼休憩で外を眺めると、落ち葉が風に吹かれていた。時間があっという間に過ぎ、時計を見るたび1時間進んでいる感じがした。
今日はバスで帰り、バイト仲間とお話しながら歩いた。調味料や料理の話をするのが楽しい。
真さばを買った。358円(税抜き)で大きな切り身が2つ入っていた。2枚おろしだった。さばの煮付けを作った。とてもおいしくできた。骨が大きい。
夫の実家でいただいた冷凍の枝豆と落花生をレンジであっためて食べた。落花生も塩ゆでしてあり、最高のおいしさだった。ピーナツよりゆで落花生が好きなので、今度道の駅で見つけたら迷わず買おう。
