ゆらぎの日記

睡眠、ごはん、風景写真、音楽のことなど日常を綴っていきます。いつも読んでくださってありがとうございます。

日差しが暑い【6/10の日記】

先週の土曜日は、実家で発表会を開催し、4家族が集まり賑やかに過ごした。

父がピアノ、いとこが二胡、母がピアノ、私がギター。20分くらいで終わった。

昨年よりみんなうまくいったようだ。

17時くらいからみんなでお酒を飲みながらごはんを食べた。いとこがよくしゃべるのでいつも盛り上がる。車の運転をする人はノンアルコール飲料を飲む。

私はまたマカロニサラダを持参した。姪っ子がハムが好きだというのでハムを1パック入れた。

母が春巻き専門店「ハルマキギャラクシー」でたくさん春巻きを用意してくれた。みんなで2種類選び、トースターで温めて食べた。とてもおいしかった。

妹家族が買って来てくれたおはぎ。私は青のりを選んだが、とてもおいしかった。いとこの夫が福井から来ていて明日飛行機で帰るという。20時近くまで歓談した。

 

お酒を飲んだせいか、日曜日はあまり調子がよくなかった。

ほぼ一日中発表会の動画編集をやっていた。曲のタイトルを入れたり、動画と音を別にしているので、タイミングを合わせるのに時間がかかる。

昨日のお昼ごはん。

母が大丸で並んで買ってくれたSNOWというチーズを使ったお菓子。ずっと人気があり行列ができるという。チーズの味もいいし、クッキー生地もバターが入っておいしかった。

 

今日は夫が出社するのでお弁当を作った。

朝からあったかい。夫に頼まれ簡易書留を出しに郵便局に行った。日差しが暑い。

動画編集も終わり、豊平公園に自転車で行ってその後買い物に行った。

バラも咲きはじめ、珍しい花がたくさん咲いている。

晩ごはんは初めて作ったリュウジの漬けもやしと、リュウジの鶏塩そうめん。にんにくの風味がよく、どちらともオイスターソースや酢が入り似た感じのあじつけだが、いつも本当においしい。

いとこにもらった福井の甘えびせんべいはさくさく。甘エビをのして作っているようで、とても贅沢なせんべいだ。もったいないので毎日少しずつ食べている。夫はえびやかにが好きじゃないのでラッキーだ。