ゆらぎの日記

睡眠、ごはん、風景写真、音楽のことなど日常を綴っていきます。いつも読んでくださってありがとうございます。

あっという間に木曜日【6/6の日記】

昨日は、夫のズボンの腰の部分がほつれやすいのがあり、放置していたが、母にかわいい待ち針をもらったので、補修した。かわいい裁縫道具があるとやる気になる。

相変わらずけん玉にはまっている。急に上手くなることはなく、一進一退を繰り返している。

お昼ごはんは、なすとちくわのみそ炒め、すりおろした長いも、ホッケ。

晩ごはんはリュウジの豆腐ハンバーグ。木綿豆腐がちょうど150gあった。レシピでは絹豆腐を使うことになっている。パン粉を使わない派なので、小麦粉を入れたが、つなぎが少ないのでなかなか難しい。豆腐を入れることにより大きいハンバーグになり、にんにく入りのしょうゆのソースがいつもと違う味でとても気に入った。

 

ぐっすり眠れた。もう木曜日になってしまった。

けん玉の曲を作曲してみた。BPM74。それに合わせてもしかめをやってもうまくできない。強制的にリズムに合わせようとすると難しいみたいだ。

お昼ごはんはたまごスープ、キャベツの千切り、豚肉、きゅうりの漬物。きゅうりの漬物はジップロックをMからSサイズに変えたらしっかり浸かるようになった。粉からしも買った。

カメラ散歩に行った。庭の花と絹さやの花。

ルピナスがたくさん咲いているお庭。

水色の小さい花はワスレナグサ

庭のミヤコワスレ花言葉はしばしの憩い、しばしの慰めなど。

晩ごはんは久しぶりにイカ大根の煮物を作った。汁がとてもおいしかった。

けん玉の練習はギターと同じだ。根気がいるし、トライアンドエラーで少しずつうまくなる。もしかめは初めて32回できた。日本一周ができない。コツは、小皿に乗せるときにけんを奥に動かす。これができない。けんを動かすと小皿に乗らない。穴が自分の方を向くように乗せられない。YouTubeの動画を見てたくさん練習した。

手のせ大皿~けんというのを練習した。これもまだ確率が低い。

村一周というのを知った。大皿~けん。引き上げながら押す練習を繰り返した。今日は村一周は1回成功した。