ゆらぎの日記

睡眠、ごはん、風景写真、音楽のことなど日常を綴っていきます。いつも読んでくださってありがとうございます。

楽しかった東京旅行 その4 そして日常へ

東京旅行 3日目 最終日

朝風呂にも入り、最後の朝食。小鉢のほたるいかの酢みそ和えがとてもおいしかった。食後にヨーグルトの上にフルーツを乗せ、アメリカンコーヒーと一緒にパンとデニッシュ(四角いパン)を食べた。

部屋でも少しゆっくりし、チェックアウト。通勤ラッシュだが一本見送ったら座れた。舞浜で後ろを振り返るとディズニーリゾートが見えた。

お土産を買って帰る。東京駅でヒトツブカンロというお店を迷いながら探す。グーグルマップで近づいたり、遠ざかったり。リュックを背中にしょったらすぐ肩が凝ったが、前側にしょってみたら楽だった。

インフォメーションの方に聞いて地下に行く階段を教えてもらいやっとたどり着いた。

銀座・伊東屋という文具店にも寄った。

カメラのバッテリーもなくなってきた。

品川に移動し、伊右衛門カフェに行く予定だったが、港南口が見つけられず、中央改札口を出てから行くのだが、直接港南口を探そうとしてしまい、グーグルマップを見てもよくわからなかった。やっと出口に着き更に7分?重い荷物を抱えていたこともあり、時計を見て諦めることにした。

来たときと違う方法で帰りたかったので、京急線羽田空港へ。空港内で食べることにした。時間はたっぷりある。

カレースマイルというお店でチキンカレーを食べた。辛さもちょうどよく、とてもおいしい。らっきょうと福神漬けが置いてあって嬉しい。

麺類やパンもいいけど、やっぱりごはんだ。店員の方も優しくてよかった。

スマホで撮った写真

コーヒーのおいしいカフェにも行く予定だったが、そういえば紅茶やお茶ばかりだった。丸福珈琲店アメリカンコーヒーを頼む。アメリカンでもかなり濃くて苦い。後で調べるとどうやら深煎りで苦いことで有名らしい。ミルクと砂糖を入れたらおいしくなった。

母からLINEが来て、吉祥寺でカレーを食べていて写真が送られてきた。

無事飛行機に乗ることができ、新千歳空港には5分早く到着。新千歳は曇りで少し霧がかっていたが、懐かしい北海道の風景を見てほっこりした。

荷物が重いので、早く家に着きたくて急いだ。

17時半ごろ家に着く。夫がいた。休みを取って絢ほのかに行くといっていたが、もう帰ってきていた。

カメラのバッテリーを充電した。写真を現像してアルバムにして母に贈ろう。気候もちょうどよく、充実したいい旅だった。

 

そして日常に戻る。そういえばカメラを買って一年経った。これからもたくさん写真を撮ろう。

山うどとアスパラがとれた。親子丼の上にゆでた山うどを乗せた。